資格
おひとりで生活していると、どうしても会話の機会が少なくなってしまいます。そうすると脳への刺激が少なくなり、記憶力やらさまざまな働きが衰えてしまうでしょう。
今の時代は実に多くの資格があります。
勉強するのが億劫な方もいるでしょうが、資格試験に挑戦して勉強すること自体が脳に良いですし、まずは資格に挑戦するのを一つの趣味みたいにしてはいかがでしょうか。
最初から難関資格に挑戦し、仕事を失った場合の備えにしても良いですね。やる気のある方は、転職や独立をすることを目的にしてみるのも面白いですね。
婚活に役立ちそうな資格・検定あれこれ
視点を変えて婚活に役立ちそうな資格・検定に挑戦してみるのはいかがでしょうか。

・薬膳コーディネーター
薬膳を活用した食事で、冷え性や肌荒れ、肩こり、むくみなどの改善に役立つそうです。美容効果も期待できるため、女性に人気の資格だとか。
女性が興味・関心のあることについての知識があって、実は薬膳コーディネーターなんだよねと言われたら、女性の関心を惹きつけられるのではないでしょうか。
・ねこ検定
ねこの行動やしぐさから気持ちを読み取るみたいな検定。猫と仲良く楽しく過ごせるようになりそうですね。わたしの家も猫を飼ってますが、女性は猫が好きですよね。
この検定を持っていたら、猫のことで女性と話が盛り上がりそうです。
・整理収納アドバイザー
部屋が片付かない原因と解決について学べます。女性から見たら婚活相手がこういう資格を持っていたら、結婚して部屋などを清潔にする人とのイメージがわくのではないでしょうか。
・ダイエット検定
これは言うまでもなく女性の一大関心事。こういった検定を持っていると女性に良いアドバイスができそうです。
・花ソムリエ
花を楽しむ人にいろいろなことを教えてあげられそうです。女性は花が好きですからね。もし婚活相手に花をプレゼントするような時に、花の話ができたら素敵ですよね。
・夜景観光士
夜景に関する知識がつきます。2019年に誕生した検定なので、レアだし自慢できるかも。この検定のことを話して夜景を見に誘ってみる手もありそうです。
・アンガーマネジメントファシリテーター
怒りの感情と上手に付き合う方法を教える人のこと。女性からしたら付き合っていた頃は優しかったのに、結婚したら変わってしまいDVまでされるなんて話もありますよね。こういった検定試験に合格した人なら安心だと思ってもらえるのではないでしょうか。またいろいろなアドバイスをもらえて、目には見えなくても効果が大きいでしょうね。






楽しく学ぶ
いかがでしょうか。個人的には実益につがる難関資格に挑戦しながら、息抜きにちょっと変わった資格・検定に並行して取り組むことをオススメしたいです。
継続は力なり と言いますので、はじめは無理のない範囲で続けることを推奨したいです。たとえば1日1回はテキストを開く。それこそ数分だけは読むぐらいのことを習慣付けてみてはいかがでしょう。



やる気というのはやっている中で出てくるといいます。やる気にならなければやらないというのでは、なかなか勉強も進みません。まずは毎日ちょっとだけやる習慣を身に付けることが大事です。
そうしているうちに楽しいなと思い始めたら、しめたもの。
資格に挑戦 ⇒ 脳が活性化 ⇒ 話題性豊富になる ⇒ 仕事や婚活の場において実益につながる
このようなサイクルをイメージして始めてみてはいかがでしょうか。
その他の記事はコチラからどうぞ ⇒ https://www.sachi.fun
 
コメント