やる気を出すには
毎日、やる気に満ち溢れているなんて人は少ないでしょう。おひとりさまだと自分の好きなように過ごせることが多いので、ついダラダラしてしまいがちではないですか。
人間弱いもので、ある程度強制されないと楽なほうへ楽なほうへ行ってしまいますね。
おひとりさまも婚活にしろ何にしろ、成功するにはまず人より努力したいものです。
やる気というのは最初からやる気があるというより、やっているうちに出てくるものみたいです。
ですので、最初はハードルを下げてちょっとだけやってみる。
例えば資格試験の勉強なら、2ページだけ読む。2ページ読んだらもうちょっと読んでみようとなりやすい。これがやる気を引き出すコツです。
やる気がおきないときに、ちょっとだけやってみる。
この習慣を付けると、どんなことでもライバルに差をつけることができるでしょう。
基本的にやる気がおきないことは、面倒な家事やら気の進まないことでしょう。そうしたことから先に手を付けて、ちょっとやってみる習慣を身に付けてはいかがでしょうか。
やりたくないけどやらなくてはいけない。そうしたことを後回しにしていると、ずっと気になって精神衛生上よくないです。
他の好きなことをしていても、頭の中にやらなければと思っていては心から楽しめない。他のことをしていても、効率よくはかどらないでしょう。
いま一番やりたくない事は何かなと考えて、それから手を付けてみませんか。
やりたくないことから先にちょっとだけやってみる。
目標を立てる
毎日漠然と生活していると、1年アッという間に過ぎてしまい何もできなかったなと振り返ることになります。
やはり毎日目標を立てることが大事ですね。人間は弱いので目標がないと流されてしまい、結果として楽をするので成長できない。
なんだかんだいっても弱肉強食の世の中だと思います。人より努力するしかありません。
婚活でも持って生まれたものや年齢などであきらめたりせず、できる限りの努力をしたいものですね。
コメント